知県愛西市西保町 隠れ家的ヘアーサロンIsobe tel 0567-25-5163
ヘアーサロン Isobe

万博ボランティア

2005年万博が地元愛知県で開催されるのなら、大勢の人々との出会いを楽しもうと
友人たちとボランティアに申し込み、ケアセンターで車いすの貸し出しのお手伝いをした。

いろいろ大変だったが、貴重な体験ができて楽しかったです。

まだまだ寒かった4月、蒸し暑い6月、閉幕間際の9月と、行くたびに会場の雰囲気が違っておもしろかった。
9月に行った時の、開門前朝7:30頃の北ゲートの様子。
徹夜組も出たとか。
瀬戸会場に使い済みのペンで、平和を願う塔が造られていた。
閉幕を惜しむかのように、日が沈んでライトアップされた長久手会場を眺める、インドのご夫婦らしき人。
ナマステ。
瀬戸会場でのボランティアを終え、ボランティアセンターを夕日が包んだ。美しかった。

  博覧会協会が、長久手会場跡地の県営公園内に、15才〜83才迄と
  幅広い世代が参加した,約3万人のボランティア全員の名前や
  愛知万博に貢献した一般の人、協賛企業の名前を刻んだ、
  記念碑を造る計画を進めているとか 。

  公園がいつまでも、万博とかかわりを持ち続けることでしょう。
  皆様ありがとうございました。

遊びのページへ戻る

トップページへ戻る