How To Use
How To Use
8088 モカ
8093 ペールビスケット
●カラーサンプルと実物との見え方の違い
サンプル:艶なし 実物:艶あり
※iPhone6にて、並べて撮影
実物の色が、明るく見える要因は、艶による光の反射の影響が大きいようです。
したがって、その日の天気、時間で色の濃さが違って見えます。
これくらいの中間色だと、日差しが強いとベージュ、クリームっぽい色に見え、曇だと黄色っぽい色に見えます。
●シミュレータと実物との比較
※. iPhoneの場合、やや黄色が強く出るです。
iPhoneの世代(5/5s/6)や、同世代でも、数社から液晶パネルが供給されているので、
生産ロットによって液晶の発色は異なると思われます。)
〜下記を参考にライティングを変えて、実際の見え方を再現して下さい。
最後に・・
・もともと派手な色は、艶なしを選択するのも手かもしれないですね。
(艶ありの方が仕上がりの見栄えが良い為、塗装屋さんは、艶ありを勧めますが・・)
・国内メーカーの塗料で塗り替えをお考えの方へ・・
ASTECより、日本の塗料メーカーの方が色数が多いです。
したがって「あと少しだけ濃い目の色が・・」等、選択肢の幅が広いです。
しかしながら、ASTECも基本色は押さえていますので、ライティングを変えて気に入った
配色を作って、近い色を選択されたら良いかと思います。
〜 外壁塗り替え カラーシミュレータ Easy Color Simulator 〜