昨夜からの寒波で、かなり冷え込んでました
今回は一人で行く予定だったんだけど、急きょ二人増えて3人で行く事になり いざ出発
順調良く車を走らせていましたが??中津川を超え山口村に差しかかった所いきなりストップしました
20分我慢して止まってたけど、一向に動きません
いきなりの寒波で雪もあるので、(降ってたしね)おそらくは事故だろうと判断して
問題は??その場所だったんだけど、ナビのVICSには事故情報とかは出ないし
アマチュア無線のスイッチ入れても情報交換とかしてなかったし
待ってても仕方ないので、意を決して迂回コースで別の道で先の方の行ける所まで行ったけど
もう一度本線に戻る所で再びストップ
道中は峠もあるし道の狭い所もあるし、いくら4駆のスタッドレスとは言え 危ない所もあるんだよね
下りの右カーブでちょっとスピードが出ちゃったなと思いブレーキを踏んだら
だてにABSが付いてるのも考え物で、自分の考えてるようなブレーキが効かない事もあるんだよ
少しヒヤリとしたけど、何とか回避して、その後は かなり抑えて走りました
何とか動き始め、10:40分にスキー場に到着
毎年一番良く行くスキー場でね、皆さんに挨拶をして、プレトレーニングって言うのをするんだけど
一日入る予定が、昼からの半日になっちゃいましたが仕方ありません
シーズン券を購入してスキー場上部までGO!!
本日の足慣らしをして昼飯時に皆さんと合流しました
トレーニングはスキーのシーズンインに必要な一種の練習方法のような事なんだよ
しかしながら、あまりの強風で、(吹雪で)リフトも何回か止まったりするし
今年はスキーウエアーを新調したので、体は寒くなかったんだけど、顔が寒いのなんのって
寒いというか痛いんだよね、寒さが肌に突き刺さるって感じo(><;)(;><)o
スキー場ってなんで、風が吹く時は下から吹き上げてくるんだろう??
滑りたいのに滑れないって言うのはオーバーだけど、押戻される感じはあるので参りました
何とか無事に終了です(^o^)
今回のプレトレーニングは2日間コースだったので、明日が仕事じゃなかったら泊まりだったのに
凄く残念!! 日曜日は天気も良いとか??
それとデジカメ持っていっても撮るチャンスは、まった無し、写真は次回以降かな
帰りの道中は、渋滞は全然無し、早く帰れて良かったよ、内心は冷や冷やしてたんだ