
01.12.04
どうなることやらと心配していた、美奈子さんのライブ、なんとか無事終えることができました。スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。
今回の話は、80入れるってことで決まったので、駐車場どうする?、カップやグラスそんなにないよね、スタッフ何人くらいいるかな・・・等、普段のライブでは到底悩みそうもない心配事が、次から次へと。
だんだんその日が近くなってきて、駐車場は知り合いの会社の駐車場を借り、カップやグラス類は、最初の1ドリンクの缶ビール以外は、やむを得ず紙コップを使うことでクリア、スタッフもいつもは、ミッキーさんひとりにお願いしているところ、無理を言って6人態勢に。
当日一番の人は、12:00にチケットを買いに来てくださいました。整理券のナンバー1,2をお渡しすると“わぁ〜〜〜っ”と歓声があがり超感激の様子、私までうれしくなりました。
美奈子さんはじめメンバーが、到着したのは3:30頃、その時店内にいらっしゃった4人のファンの方々は、さぞ幸せな時間を過ごされたんじゃないかと思います。リハの前“ちょっと 声だしてみるね・・・”と美奈子さん。・・・・めちゃすごい、大きい、通る、聞いてた通りこりゃ“生”でいけるわと、ほんとびっくり。
予定通り5:30頃リハ終了、ちょうどその頃お客さんに並び始めてもらっていたので、もう何人かの列ができていました。寒い中大変なので、少し早めに開場し店内に入っていただきましたが、テーブルも置いての80席なので、ほとんど身動きできない状態でピザのお皿が、手渡しでお客さんの頭の上を通ってテーブルにつくなんてことも。
でもそれだけ入ったお客さんが、ライブとなると、ものの見事に静まり返り、恐ろしいほどし〜〜〜〜んとなり、美奈子さんの歌に集中している。これはすごい、美奈子さんの世界。土方さんも井野さんも、静かに熱く燃えていて、もっとにぎやかかと思っていた土方さんのギター、たまにはこういう感じもいいんじゃない、井野さんのアルコもカッコよかった。
厨房で聴いていても、胸が熱くなるんだから、客席で美奈子さん見ながら、じっくり聴いたら、これは涙するはずです。ほんとに、ほんとにすばらしいトリオでした。ほとんどが内輪話になってしまい、すみません。
第1部
1。精霊の降りる街 (EXTREME
BEAUTY)
2。Precious (SPELL)
3。Shadow Winter (SPELL)
4。声を聞かせて (Single
or 95’-97’ANTHOLOGY)
5。Foot Steps (アルバム未録音)
6。凪 (DARK
CRYSTAL)
7。樅木 (アルバム未録音)
第2部
8。月明かりの中庭 (KEY)
9。Radiance (SPELL)
10。Corona (GAZER)
11。Liberty (EXTREME
BEAUTY)
12。星の海 (EXTREME
BEAUTY)
13。12月のIllumination (KEY)
14。Forgiven (アルバム未録音)
ENCORE。Christmas tree (BELLS)
'01.12.12 ☜
一覧 ☞
'01.11.21