2004.01.04
あけましておめでとうございます。
新しい年2004年が始まった。果たして今年はどんな年になるのやら。まず、世界に目を向けてみると、争いのない、戦争のない平和な世界になることが望み!個人的には、くれよんの営業に努力する、これは当然すべきこと。
ここ数年来、心新たに!とか、今年こそ!!という、堅苦しい、できもしない、3日と続かない心の誓いなんてやめにして、のんびり行こう、気楽に行こうと、マイペースを決め込んでいる。なので、全く自分流、そして、めざすは、とにかくナンバーワンよりオンリーワン!!
あわただしく過ごした年の瀬。もう何年も(10年以上)続けてきたライブでのカウントダウン。今年は、ライブなしで、普通営業での年越しだった。大晦日が近くなって、全く知らない人、ものすごく久しぶりだった人・・・電話してきた人はみんな”今年のカウントダウンは?”と、聞いていた。
今まで当たり前のようにして、ライブでのカウントダウンだったので、今年はどうなるんだろうと、全く見当がつかなかった。結果ある常連さんが来てくださって、世間話をしながら、3,2,1、と、カウントダウンすることもなく”あっ 年越したみたいですよ、じゃあ カンパーイ!”なんて、例年とはうってかわって、静かな静かな年越しをして、新しい年を迎えた。
ちょっとがっかりも本音だけど、でもこれが本来の姿っていうか、ストーブの前で、心身ともに、あったかーい、そして和やかな気持ちでの年明けは、これはこれでステキなことだった。
なんだかんだ言いながらでも、無事迎えたお正月、といえば、やっぱりもらってうれしい年賀状。書いてる時間がないなどと口実作って自分はもうポストに入れるのがぎりぎり。なのに、元旦に届く賀状を心待ちにしている、これどういうこと?むしがよすぎるぞ。(ですよね)
友達から、お客様から、ミュージシャンから・・・数々の賀状。はがきを見ると、ふだん会うことのない人は元気なんだって、やっぱりうれしいし、さらに手作りだったりいろいろ書いてくれてたりすると、その人の個性がよく出ていてなかなかおもしろい。
今年は、4日までの長いお正月休み。ぜいたくだって思ったものの、その休みもあっという間で、もう終わり。本当に穏やかなお正月で、うちは例年通り1日に氏神様に初詣。そして、くれよんは、いよいよ明日から新しい年のスタート。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今週は「Wild Rose」
藤原幹典 「Wild Rose」
'04.01.14 ☜
一覧 ☞
'03.12.24