津島市蛭間町
tel.0567-25-3272
全席禁煙に致しましたので、
 喫煙はデッキ席のみとさせていただきます。
 毎木曜日第2,第4水曜日を定休日とさせていただきます*
 2005.03.06

 「酒蔵開放」、この近辺にもいくつかの酒蔵があって、お客さんから聞いたり、新聞で読んだりして、そんな行事があることは知っていたが、興味だけはあるものの実際行ったことはなかった。


 今回そのきっかけになったのは、あるお店から送られてくるちらしだった。定期的に、いろんな催しの情報やちらしがそのお店から届くのだが、たいていうちの休みとあわなかったり、いろんな情報がありすぎて全部目を通すのがおっくうになったり、はたまた催し自体興味なかったり。


 ところが、この「酒蔵開放」に関しては、マスターが目ざとく見つけてチェック、土、日の2日間だから、日曜日に行こうと早くから決めていた。


 楽しみに待っていた当日、出かける交通手段は「飲む!」のが目的なので、もちろん電車。最寄の駅まで息子に送ってもらい、お昼少し前に出発。目指すは、今超話題の「常滑」。最寄の駅「青塚」で切符を買うのに順番待ちってあまりないのだが、私達の2人前で、ひとりの男性が、セントレア行きの切符を買い求めていた。


 目的地の酒屋さんまでは、常滑駅から無料バスが出ることになっていて、電車を降りると、バス停にはそのバスを待っているらしい人達が数人。私達はまず腹ごしらえが先。酒屋さんの半纏を着たおじさんに”近くに食べるところは?”と聞くとどうやらそれらしい店はないので、駅で次のバスが来るまでに昼食をということになった。


 昼食をとってからバス停に戻るとすでにバスが来ていて、しかも発車間際ということもあり、超満員。”ドア気をつけてください”と、運転手さんに言われ、かろうじてふたりして乗り込んだ。10分くらいと半纏のおじさんは言っていたが、その時間が割りと長く感じられて、やっと酒屋さんに到着。


 するとすでに、帰りのバスを待っている人達の列。行きはたぶん全員素面、ぎゅうぎゅうづめでも、私達の乗ったバスの車内は静かなものだった。ところが、並んでいる人達は、あたりまえのことだが、どうみても全員酔っぱらい。長い列の中には、あきらかに上機嫌というよりは、でき上がりすぎって人もいて、こりゃ運転手さんもやってられないだろうなあと、ちょっと気の毒になってしまう。


 中に入ると、お酒ができるまでの工程が、順路として→で示してあるので、その通りに進んで酒蔵の中を見学。見終わるとプラスティックのコップにお酒が一杯づついただける。お酒を持って歩き出すと、ちょっとした中庭というか、外に出る。そこで、お酒のケースをテーブルやイス代わりにしてみんな飲んでいる。


 テーブルに早代わりした台の上には、さきいかやせんべいなど、おつまみまで並べられていて、その光景が最初よくのみ込めずに、ここに腰をかけている人達は、関係者なんだろうかと?と思ったりしたが、その中庭らしきところを抜けていくと、利き酒コーナーというのが設けられていて、好きなお酒(飲んでみたい)をコップに注いでもらう。次はこのお酒、その次はこれと、飲み進んでいくうちにそのなぞはとけた。


 ずらりと並んだお酒の中から、いちばん飲んでみたいお酒から順番にいただく。利き酒なので小さいコップといえどもほんの少しで十分だし、まあ洋酒でいうところの、ストレートグラスにワンフィンガーってとこ、それよりも少ないくらい。ところが、人によっては、気前よくなみなみ注いでくれる。あれもこれもと飲んでるうちに、”つまみほしい!”となるのだ。


 そうか酒蔵開放常連さん達は、慣れたもので、つまみも持参なのだ。そうやって見てみると、いろんな人がいて、中にはさしみのパックを広げている人たちも。なんとそばには、ごていねいに小さな醤油差しまでおいてある。帰りのバス待ちで私達のうしろに並んだ男性は”つまみは手が汚れんからちくわがいい”と、言っていた。みんな相当気合が入っている。


 一通り飲んでみて、寒かったので甘酒もいただく。とっても甘〜〜くて、あっつあつ、ふぅー、これもおいしい!お土産を買い終了少し前の帰りのバスに乗る。


 帰りは途中で一度止まったので、そこで降りる。去年初めて常滑の地を訪れて散策したあたり。ほろ酔い気分でいい気分、ちょうど雰囲気のいいカフェもあるし”お茶しよう”と中に入ると店内にはジャズボーカルが流れている。


 のんびり、ゆっくりコーヒータイム、いい時間。それにしても、真昼間から、甘口、辛口、とにかくいろいろ飲んでみて、おいしいお酒に酔いしれて、なんと贅沢な。あぁ、昼間のお酒はきくよねー、この日、昼間からすっかり酔っぱらいの私達だった。


 今週は「Bass Face」
ベースの金子 健ちゃんの初リーダーアルバムを聴いていて、”おっこの曲・・・そうそうこれこれ・・”と、久々に聴いた
BILL EVANS 「Quintessence」
金子 健 「I Like It」

'05.03.22 ☜  一覧  ☞ '05.02.13