サイトマップ


    おすすめページ   綺麗  ほのぼの  美味しい  役立つかも  少し注目

写真集

 道草撮影(索引)

道草撮影 2006

 ◎道草撮影 2007(上) 

 ◎道草撮影 2007(下)

 ◎道草撮影 2008(上)

 ◎道草撮影 2008(下)

 ◎道草撮影 2009(上)

 ◎道草撮影 2009(下)

 ◎道草撮影 2010(上)

道草撮影 2010(下)

道草撮影 2011(上)

道草撮影 2011(下)

道草撮影 2012(上)

 ◎道草撮影 2012(下)

道草撮影 2013(上)

 ◎道草撮影 2013(下)

 ◎道草撮影 2014(上)

 ◎道草撮影 2014(下)

 ◎道草撮影 2015(上)

 ◎道草撮影 2015(下)

 ◎道草撮影 2016(上)

 ◎道草撮影 2016(下)

 ◎道草撮影 2017(上)

 ◎道草撮影 2017(下)

 ◎道草撮影 2018(上)

 ◎道草撮影 2018(下)

 ◎道草撮影 2019(上)

 ◎道草撮影 2019(下)

 ◎道草撮影 2020(上)

 ◎道草撮影 2020(下)

 ◎道草撮影 2021(上)

 ◎道草撮影 2021(下)

 ◎道草撮影 2022(上)

 ◎道草撮影 2022(下)

 ◎道草撮影 2023(上)

 ◎道草撮影 2023(下)

 ◎道草撮影 2024(上)

 ◎道草撮影 2024(下)


愛西市の蓮姫たち 

 愛西市の蓮姫たち(2)


  ローゼル

 

スペインの旅(1)〜(5)

 オランダの旅(1)〜(2)

  ・キューケンホフ公園(旅行記抜粋)

 スイスの旅(1)(3)

  ワイン・サファリ

  フジタ礼拝堂

  ワイン博物館(1)〜(4)

  ドイツの旅(1)(4)

 ブルターニュ&ノルマンディーの旅(1)
  〜(4)

  フランス縦断の旅(1)〜(2)

南アフリカの旅(1)〜(7)

  シチリア島と南イタリアの旅(1)〜(6)


 こだわり寿司(1)〜(4)

 鮒鮓で知られる徳山鮓(滋賀県)

 <続>鮒鮓で知られる徳山鮓(滋賀県)

ワイン&私

  私のワインライフ

 私にとってのワインの功罪

 家庭で重宝するワイングッズ

  ワインの歴史

 ワインカーヴ巡り

 ワインショップ・ワインバー


海外旅行記

 私の旅のかたち

 
 海外旅行記の挿絵

  「南仏プロヴァンス」見仏記

  「中欧3都市」散策記

  ワイン街道―飲み歩き

  イタリア17都市巡礼記

  スイスアルプス山歩記

  私のフランス西遊記

  ◎私のスペイン熱中記

  ◎ドイツ鉄道回遊記  

  南アフリカ大自然観察記

  私の地中海巡礼記


 なぜ、いま、……へ

 ・アルザス・ブルゴーニュ地方

 ・ブルターニュ・ノルマンディ地方

 ・フランス(縦断)

 ・南アフリカ

 ・南イタリア(シチリア島)

 ・オーストリア

 ・ニュージーランド

オーストラリア

 ・ポルトガル

 ・台湾

 ・タイ

 
 海外旅行記の抜粋

 ・スイスアルプス・ハイキング

 ・ホイリゲ(ウィーン郊外)

 ・フリータイムの散策

 シリアスな風景

 ・闘牛の伝統美

 ・魅惑的なフラメンコ

 

菜園生活


エッセイ風

 
 「かたらい」(1)〜(3)

 わが家の年賀状
    / 「とうさんへのおてがみ」
 

 
私の小さな旅
    / 初めての単身赴任
 

 うさぎの効用
    / ワープロ狂い


 「私の信州体験記」

  ・徒歩通勤の楽しみ 

  寮生活の衣食住

  動く書斎「しなの号」 

  方言の味わい 

  志賀高原たけのこ狩り
   /小谷(おたり)村の山菜採り

  善光寺精進料理の会

  ひとり旅

  ・クロマメノキとリンドウ 

  軽井沢氷まつりと皇太子ご夫妻 

  小沢征爾「森のオーケストラ」

  ・課員の結婚式(祝辞)

  ・私の庭「志賀高原」


 つぶやき集

  ホームページの誕生

  キッチンガーデンの楽しみ

  ・世界に一つだけの結婚式

  私の命日

  ・リタイアの実感(近況報告)

  舌癌疑惑

  道草撮影の楽しみ

  ミニサイクリング生活

  ・労働審判員デビュー

  「ワイン」力

  ・海外旅行記作成の楽しみ

  前立腺がん疑惑(近況報告)

  ・道草撮影5周年―その舞台裏

  ・労働審判員の回顧

  ・ビデオ撮影の楽しみ

  愛しのプンタレッラ(イタリア野菜)

  自家製タバスコの試み

  生野菜&ハーブ栽培

  菜園生活の四季

・突然の家事やるライフ(近況報告2013夏) 

菜園のニューフェースたち(近況報告2014初秋)

腰痛と菜園生活(近況報告2015初秋)

菜園生活の転機(近況報告2016晩秋)

道草撮影人気投票10周年

新たな再園生活(近況報告2017晩秋)

「危険な暑さ」と菜園生活(近況報告2018晩秋

令和元年の菜園生活(近況報告2019晩秋)

飲み方改革はじめ

禍中の平穏(近況報告2020晩秋)

余るハーブ&生野菜の悩み

ローゼル栽培の楽しみ

年賀状の幕引き

・80歳の壁は超えた(近況報告2022晩秋)

アーティチョークとともに

初めての切腹〜鼠径ヘルニア根治術〜

21年目の町内会代表(近況報告2024春)

補聴器生活はじめ(近況報告2024秋)


 スピーチ集

  ・結婚披露宴でのスピーチ(1)
   (新婦)保科浩子さん

  ・結婚披露宴でのスピーチ(2)
   (新郎)桑原徹さん(新婦)森藤まゆこさん

  ・結婚披露宴でのスピーチ(3)
   (新郎)丹波真人さん

  ・定年退職者表彰式後のスピーチ

  ・ワインパーティーでのショートスピーチ

ブライダル メッセージ

  ワイン・メッセージ

  監査役退任メッセージ

  ・喪主のあいさつ

  ・ワインサロンでの謝辞

 
私の年賀状展

 私の年賀状展(昔)

  

 付録

 「ラート」をご存知ですか